創作バルannaの
Blog
-
10月10日あんなの宴行われました。
毎月、第二火曜日は恒例の「annaの宴」 今月は10日に行われました。料理長が何日も前から仕込んで作った品々は好評でした。次回は11月14日です。どなたでもご参…<続きをみる>
-
36個のお弁当をご注文いただきました。
ご予約でお弁当のご注文をいただきました。 ⭐️揚げ物はなし⭐️肉より魚⭐️超…<続きをみる>
-
7月のannaの宴
7月11日にannaの宴を開催致しました。今回も和食好き、日本酒好き、交流好きな皆さまにお集まりいただきました。今回も採算度外視のメニューをご用意してお客様をお…<続きをみる>
-
鱧寿司
夏といえば鱧。京料理に欠かせない高級魚の鱧をメニューに加えました。鱧寿司でお出ししております。ふっくらと焼き上げて香ばしさをご堪能いただけます。期間限定になりま…<続きをみる>
-
新玉ねぎの肉味噌のせ
日頃より創作バルannaをご利用頂きましてありがとうございます。本日、ご紹介するのは新玉ねぎの肉味噌のせになります。新玉ねぎの時期もそろそろ終わりを迎えそうです…<続きをみる>
-
6月のannaの宴
6月13日にannaの宴を開催致しました。和食好き、日本酒好きな方たちやビジネスで繋がりを求められる方たちも集まって楽しい会になりました。どなたでもご参加できま…<続きをみる>
-
5月のannaの宴
5月9日にannaの宴を開催致しました。和食好き、日本酒好きな方たちが集まって楽しい会です。どなたでもご参加できます。ご興味ある方は、事前にお問い合わせください…<続きをみる>
-
新政No.6 X-type 2022を入荷しました。
日頃より創作バルannaをご利用いただきましてありがとうございます。日本酒の入荷情報です。 本日ご紹介するのは、新政No.6 X-type 2022です。201…<続きをみる>
-
トロあまな味わい無濾過生原酒(むろかなまげんしゅ)が人気の『羽根屋』とは?
富山でクセ強日本酒を扱う「富美菊(とみぎく)酒造」 富美菊(とみぎく)酒造は全ての日本酒に真摯に向き合おうとする真面目な酒蔵です。 その真面目さは、「すべてのお…<続きをみる>
-
クラシックからモダンまで!常識破りの酒蔵「桝田酒造店」が生んだ縁起酒「満寿泉(ますいずみ)」
今回は富山県の常識破りの酒蔵「満寿泉」が生んだ縁起酒「満寿泉(ますいずみ)」をご紹介します。 富山の常識破りな酒蔵「桝田酒造店」とは 富山県人ならば一度は耳にし…<続きをみる>